サ活記録

【サ活】スカイスパYOKOHAMA

スカイスパYOKOHAMA

スカイスパYOKOHAMAに行きました。横浜スカイビル14階にあるスパ・サウナ施設です。横浜駅直結で、暑い日でも雨の日でも快適に向かえます。
横浜駅直結のスパ/サウナ/コワーキング「スカイスパYOKOHAMA」

横浜スカイビルのエレベーターに乗り、14階で降りると、アロマの良い香りが出迎えてくれます。受付で利用時間を伝えて入場します。館内着の利用は任意。鍵をもらい、指定の番号のロッカーの使用します。入場中は常に、ロッカーを自由に使えます。食事処、休憩室、ワーキングスペースの他に、宴会場まであります。

今回は金曜日の13:30頃に入場、平日でしたが比較的混雑していました。サウナや水風呂の待ちは無いですが、休憩用の椅子はほぼ満員状態。ここは私語禁止ではないので、複数人で来る方も会話OKです。

#サウナ

【メインサウナ】温度は95度前後。アロマの香りが良い。サウナ室に窓があり、外の景色を一望しながら入れる。夜なら夜景も見られる。アウフグースもここで行われる。

【セルフロウリュサウナ】85-90度。

#アウフグース

12:00~21:00まで毎時0分、1時間に1回という超高頻度。すぐに満員になってしまうので、開始5分前くらいにはサウナ室に入っておくと良い。満員で入れなかった場合は、途中で出てくる人と入れ替わりで入れる。

#水風呂

15度前後。水風呂中央付近に水流があり、体感温度は更に低い。

#休憩スペース

休憩用の椅子が10脚、リクライニングチェアが3脚。ミストブースがあり、湿度の高い場所に椅子が3脚。椅子に座ると、心地よい空気の流れをわずかに感じる。混雑時は椅子待ちになることも。

あかすり

浴室内にあかすり所があります。入場前の事前予約などはできず、浴室内の予約表にロッカーの番号を書いて待ちます。

宴会プラン

以前、宴会付きプランで入場したことがあります。宴会付きプランで予約していれば、宴会の予約時間によらず、その日中ならいつ入場しても良いようでした。

アクセス

横浜駅から直結で徒歩2分くらいです。東口の方向へ向かい、ポルタの地下街を通ってマルイシティスカイビルへ向かいます。